中国伝統鍼灸 創健院

すべての人に
健やかな体を創るきっかけを
新着情報
中国伝統鍼灸 創建院
ご挨拶
気と血がめぐり、体と心が正常に働けるきっかけを創り、人との縁を大切にして、ともに健やかに生きていける場を提供するために創健院を始めました。
当院では、病気や痛み、怪我ではなく病人として全体を診ながら癒しだけではなく、1人1人に合わせ丁寧に治療していきます。
東洋医学の考えをもとに、体の相対的なバランス、体の重要機関である五臓六腑を総合的に整える鍼灸専門の治療を行っています。
「脈」や「お腹」を診て、五臓六腑の「経絡(気の流れ)」の状態を把握し、治療することにより、症状に表れていない内臓の疲れ、ホルモンバランス、自律神経の乱れなど、健康な身体に戻していきます。
慢性疾患や多くの病にも効果があり、疾病の予防や健康の保持・増進、体質改善なども行うことができます。
巷で行われている治療法は、単に症状が起きているので症状を消すという作業(対処療法)に過ぎません。
どのようにして病気・症状が起きたかを考えない治療は、再発を繰り返したり、慢性的な症状として残ってしまう事が多いのです。
一方、当院で行っている治療は、東洋医学の根本理念の一つでもある「未病を治す(ちす)」というように、病気になる前に病を治したり、病気にならない身体を作っています。
その結果として病気・症状は、起らなくなり、仮に病気になったとしても治りやすい身体になっていきます。
ぜひ、気になる症状などございましたら、お気軽にご相談ください。
院長 落合 徹 はり師免許番号127810 きゅう師免許番号127674

昭和57年生まれ 埼玉県出身
平成16年関西鍼灸短期大学 卒業
はり師 きゅう師 免許取得後、鍼灸接骨院などで6年半勤務。
平成20年より、東洋医学古典鍼灸研究会『鍼和会』にて、山下健氏を師事
古典治療に出会い、鍼灸の面白さや奥深さを知り専門治療を行う。
平成22年~令和2年、東京にて開業。
充電期間をおき
令和4年より、中国伝統鍼灸 創健院 開業。
延べ1万人以上を診た経験や技術、知識を患者さんに少しずつ還元していきます。
生涯勉強は続きますが、一生懸命ひとりひとり丁寧に治療を行っていきます。

鍼
多く使うのが直径0.16mmという非常に細い髪の毛くらいの使い捨ての日本製の鍼です。
使い捨て鍼のため感染の心配は一切ありません。
刺さないで皮膚に当てるだけでも治療効果があります。
鍼灸治療が合わないということはなく、患者さんの体質や皮膚の過敏性、病気の具合などによって 鍼灸の刺激量を適切に調節します。
どんな症状でも患者さんの状態を正確に把握し適切な刺激量を与えれば必ず身体は良い変化を起します。

灸
もぐさをひねって作るお灸の大きさは米粒の約半分のサイズが基本です。
とても小さく、一瞬で燃えるためチクリと熱を感じる程度です。
また灸もさまざまな種類があり、患者さんや症状によって使い分けます。
灸における熱さ加減はコントロールしますので、 症状に合わせ適度な熱さに調節します。
体の状態によって刺激の感じ方が変わったり、同じように灸をすえても、まったく感じなかったり、 熱く感じたり、あるいは非常に心地よい爽快感があったりします。
当治療院で多く扱っている疾患
-
自律神経の乱れ・不眠・ストレス・頭痛・冷え性・うつ症状など
-
生理痛・子宮筋腫・更年期症状・不妊症・ホットフラッシュなど
-
花粉症・アレルギー・便秘・冷え性・などの体質改善
-
耳鳴り・難聴・めまい・メニエール病など
-
膠原病・バセドウ病・橋本病・胃腸の症状・食欲不振など
-
慢性的に取れない痛みやシビレ・長年悩んでいる肩こりや腰痛・疲れがなかなか取れない方・ダルく元気がでない方 など
-
薬を使いたくない方・断薬したい方など
他にも様々な症状・病気をあつかっております
お気軽にご相談下さい

診療費(完全予約制)
初診料
1000円
問診など詳しく状態を伺いますので時間に余裕を持ってお越しください(100分前後)
鍼灸
5000円
治療時間の目安は45分~60分前後です。
症状によっては前後いたします。
小児はり
乳幼児~小学生 500円
中・高校生 2500円
往診・時間外
往診・時間外診療などはご相談ください。
適宜、対応いたします。
患者様の症状や状態によって治療の刺激量が違うため一定時間での料金を設けていません。
当院の鍼治療はほとんど深く刺しませんので、鍼に抵抗のある方でも、安心して治療が受けられると思います。
刺さない鍼(鍉鍼)を使っても治療は出来ますので、ご相談下さい。
治療は患部だけではなく身体全体のバランスを整えながら行っていきます。
乳幼児用の小児はりは、刺せない鍼(鍉鍼)で行います。
お子さまの皮膚は敏感なので軽くなでるなどの刺激を与えるだけで充分、鍼灸効果がでます。
鍼に抵抗感の有る方や刺激に敏感な方などは 小児はりだけでも充分治療になります。
身体に合わせたストレッチ指導や食事療法、日常生活の注意点などもアドバイスいたします。
お気軽に、注意点などご相談下さい。
ご予約・お問い合わせ
完全予約制ですので、ご予約をお取り下さい。
症状やお悩みなどをお教え下さい。
アクセス
下原交差点すぐそば
国道158号線、三神社交差点から南に下った1つ目の信号
駐車場Ⓟ:東側の空き地になります
カラーコーンの前に停めて下さい。
場所がわからなければ、お問い合わせ下さい。